2014年1月28日火曜日

お勧めの英語学習アプリ

フィリピンも残り1ヶ月切ってしまってフワフワ感が否めないです〜
日本語話すと2歩くらい下がっちゃう感じします〜

さてさて、今日はお気に入りのアプリの紹介です。。
私アプリ大好き人間で、かなりの数購入したんですけど、
最後に残ったのが、コレです。

Real英会話
http://www.ltbox.co.jp/RealEikaiwa/

2014年1月27日月曜日

お勧めの英語学習サイト その4

そういえば、LEKって名前はタイで名付けられました。
意味は「小さい」です。。。目ですね〜。


さて、今回で学習サイトのご紹介は最後です。

今日のテーマは「ペンパル作ろうよ!」です。
私はご紹介するサイトでイスラエルのインターナショナルな女子大生と、
LINEで語学交換して、英語をベースに話をしながら、
彼女は日本語、私はヘブライ語と英語を勉強しています!
イスラエル行く前に友達作れちゃいました。

①The Mixxer

お勧めの英語学習サイト その3

現代社会は、ふぅ〜ですね。

今日はその3です。

前回はBBCCNNをご紹介しました。
今日ご紹介するのは、英語の勉強ツールとして、
筆者が便利だと思ったサイトをご紹介します。

①memrise(単語・文法など)

2014年1月26日日曜日

お勧めの英語学習サイト その2

フィリピンのご飯はちょっぴり胃がキマリます。。。

前回に引き続き、英語学習サイトのご紹介です。

みなさんシャドーイングってご存知ですか?

「え、なんですか?それ食べ物ですか?」って方は、
http://allabout.co.jp/gm/gc/50412/

AllAboutに載ってるんで、
知らない方はご参照の上、英語勉強したい人は必ず理解してください。
マストなんです。。。

シャドーイング教材とか良くあるんですけど、買う必要ないです。
それよか、量で勝負ですね。
そしてご紹介するのは老舗の安定感と正しい英語です。

①BBC Learning English(初級〜中級)
http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/

2014年1月25日土曜日

お勧めの英語学習サイト その1

まだフィリピンにいますよ〜気づけば既に日本に1年帰ってないな。。。
そろそろ日本の地も少し恋しいです。。

今日からめっちゃ良い勉強サイトのご紹介をしていきます!

皆さんは分からない英単語に出会った時に、

どうやって調べていますでしょうか?

電子辞書ってのが一般的だと思いますが、

私は心底”インターネット”をお勧めします。
何よりタダですし、他にもメリットが多いです。
「英語改めて勉強するから、電子辞書買おうかな〜」なんて人は、
是非、今日の投稿読んで考え直していただけたら幸いです。

では私が英語を勉強している上で、

非常にお世話になっている辞書サイトを紹介します。

①Cambridge Dictionaries Online
http://dictionary.cambridge.org/us

2014年1月22日水曜日

聞き「流す」だけは無理です

まず何から話そうか悩んだ結果これになりました。。

一応皆さんもご存知でしょうけど、


聞き流すだけで、英語が話せるようになる! ←ウソ


ってことですかね。。。

「一応いっとかないとな〜」って所です。
宣伝とか広告とかって怖いですよね。
みなさん気をつけて「自分で考えて」判断してほしいです。

アジア人はCMとかメディアの操作に流されやすい傾向がある、

とは良くいいますが。素直なんですかね。

他の高級学習商材も全部価格の1/10くらいの効果しか無い

(英語に限らず)と思っていて間違いないです。

「言語学習に近道は無い」

正直色々買った事あるんですよね。私、何でも近道したかったんですね。
そんな幼気な心に付け込むって感じです。
まぁタメになった部分は当然ありましたが。

でもですね、

フィリピンで英語勉強して分かった事

今日からブログ書いて行きたいと思っております。。

このページに辿りついていただけた方は


・「英語話せたらいいな…」って思ってる方

・フィリピン留学について調べている
・ほんと偶然

かな、と思います。ありがとうございます!


とりあえず、まずお話したいのが、

6ヶ月フィリピンに留学して、英語勉強して、

ネイティブとも「不便なく」話せるようになりました!


ということです。(実際は今は⑤カ月目です)

初めはカタコトだったと思います。よく頑張りました。
会話たまに出てこないくらいで、
ボディランゲージに頼らなくても全然大丈夫です!
英語の電話も怖くない!大きな外人さんも怖くないです〜


それで感じたのが、