2014年4月12日土曜日

イスラエル探訪記〜と或る日常の風景⑨

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(フィリピン)へ
↑ランキング参加しています〜応援よろしくお願いします。
美女、爆睡。
お晩です〜LEKです〜
イスラエルは男女ともに徴兵制度があって、こんな美女も軍服きて、
駐屯地に向かう途中のようです。

女性でも好きな人はドンパチ出来るそうです。。。

さて、今日はテルアビブから、エルサレムに向かいます〜
じゃいくよ〜

まずはバスに乗ります。
テルアビブのセントラルバスステーションです。
入り口で、警備員に、
「日本人スケベですね、わはは」
って言われる。何故俺に?
地下をちょっと通ります。
チケット売り場
エルサレムまで、19シェケルです。
待合所
バスは日本と一緒。
むむっバスでWiFiが使える!!
エルサレムのセントラルバスステーションです〜
一時間半かからないくらい。
町並み
路面電車が走ってるんです。
結構新しい感じです。
遠目からみたセントラルバスステーション
ユダヤ教の人です。
タバコがんがん吸っとうと。
急速に開発が進んでるニオイがします。
なんだこれ?GLOBUS?
国際会議場か。
これはスタジアムですね。
シネモールというかんじ。
あたらしい。
ん?
世界は1つ?
漢字が、、、読めない。。。
誰だよこれ撮ったの。。。読めないやん。。。
エルサレムの平和をもとめよう
貴方を愛する人々に平和があるように
永遠に続く平和の象徴として、梵鐘をここに。
良い街ですよ。エルサレム。
さて、登ります。
こっちを登ろう。
街角カフェ発見。
ここはゼッタイ地元の人しかこない。
細い道っも〜
冒険心をっ〜
掻き立てるのっさ〜
そして嗅覚発動。
マーケットです。
エナジーを感じるぜぇ〜!!
イチゴがね、安いんだよ?
私の好物、肉より果物。
その中でもイチゴが一番好き。二番目はマンゴー。
ひとパック特大240円。
お買い得です。

やっぱりマーケットは良いね〜
がしかし、キャリーケースが邪魔すぎて、これ以上の侵入を断念。
詳しくは明日以降に。
観光地へ向かうよ〜
建物はエルサレムは特別キレイですね〜
路面電車の線路添いを歩いて行きます。
脇道もチェック。
イイね!
郵便局もシャレオツ。
おおっ!?
あそこだ!旧市街!
しかし石畳がキャリーを拒むので明日以降。
キャリーをぱみゅぱみゅしてやりたい。

はっ!!!これか!!
旧市街沿いに歩いて行きます。
おろ?
火事でござる。
都会やな。
って新しい通り。。。
出来て間もないな。
観光客も地元客も来れる。
MANGOやん。
日本には出来ました? H&Mみたいなところです。
観光客も多いですね。
このレストラン、驚きの12−17時営業。
利益計上できるのかな?
おそらくイスラエルのインテリア雑貨でオシャレな所。
FrancFrancみたいな感じ。
こういうの良いよね〜
あら、石畳へと続くのね。
きゃりーぱみゅぱみゅなんで退散。
こっちに退散〜
ナショナルパークの入り口
ここはshabbatに賑わうと確信。
夏は23時まで、冬は21時まで。
で、夏と冬って何月なんだろうか。。
アーティストコロニー
えっ。。ガラガラ。。
アクセサリーがメッチャおしゃれ
彼女に買ってあげよう。彼女出来たらね。
結局ナショナルパークに繋がってました。
これはボール持ってきたいね。
バドミントンとか。
水遊び場もあります。
ワチャワチャ〜
おっと、地球。
ほう、エルサレムが世界の中心みたいな書き方してますね。
ほう。なるほど。
階段をのぼる。ここは高級住宅街さ。
レモンの木もプラントされてるのさ。
この住宅街、開発中で出来たとこから戸売りしてるみたいなんだけど、
「MORE GHOST HOUSES at least rent them out」の文字。
どこの国も一緒ですね。
宗教の建物はどこでも大きいですね〜。
悪い意味じゃなく、信じる心ってスゴイ。
YMCA
ひできぃ〜です。世代違うんですけどね。
YMCA?ホントに?
色んなしがらみ関係なく
世界の皆で仲良くする場所です
とのこと
おーホテルだ!!
ちょうどいい感じ!
訳すの大変。。。
右側に見張り台(隠れて撮ってます)
アメリカの旗が。大使館か何か。
公園で。
今日の旅で最も感慨深いのが、
ココ。コワーキングスペース。
イスラエルにもありました。
原チャリは世界共通で便利。
酒が飲み交わしたくなるよ〜
帰り道は違う道から。これは定番。
ココの通りの近くに換金所が沢山あったよ〜
路面電車のって、旧市街の反対側へ。
コッチに今日の宿があります。
ココで待ち合わせます。
ってわけで、
Itaiくんありがとう!
無事エルサレム一日目終了。

観光地スレスレで行かない感じでした。
だって俺のきゃりーがぱみゅってるからさぁ〜

って感じです。言いたいだけね。

スゴイ住みやすい町だな〜エルサレム。
でも日本とイスラエルの関係って、少し特別なものがあるのだろうと思う。

だって梵鐘あるのって、不思議ですよね。
他のどんな国でもなく、日本の梵鐘。
ちなみに書かれている名前の方はスバラシイ方達ばかりでした。


もちろん過去に杉原千畝っていう歴史(読んで損は無いと思います)
はあるんだけども。。。

ちょっと調べてみます。


私なりの結論を出してみようかと思います。

ではお世話様でした〜

0 件のコメント:

コメントを投稿