2014年4月30日水曜日

ファームステイ中盤〜アクティビティ①

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(フィリピン)へ
↑ランキング参加しています〜応援よろしくお願いします。


最近女性に囲まれて過ごす事が多いLEKです。
お晩デス〜

ハーレムです☆



いや、そんな気は全くしていないんですけど、
ボランティアって女性の方が多いですね。



農家の男性の皆さんいかがですか?



ボランティアで、嫁探し(笑)
こりゃもう新しい婚活になりますわ。



ヘイ、日本で農業しない?

って誘い文句。結構行けるとおもうんだけど。


もちろん個人差はありますが、お国柄っての多少あるんですよね。
面白いですよ〜



今日は今のメンツ(Sasha, Hader, Johanna)とお別れなんです。
一緒にいたの5日間くらいしかないですけど。

なんでお別れパーティーです!

材料を急いで調達致します!
畑から仕入れします(笑)


ポメラっていう柑橘系
これ日本でいう、、、何でしょう??ザボン?
びわ
日本からタネ持ってきたらしい。高く売れるとか。
ザクロ
まだ出来てない
イチゴを食わえて撮影会
ちょっとこれは謎ですね(笑)
セロリ。
採りたてはマジで美味い。コクすら感じる。
豆男爵の図
Sashaはウクライナ天然オーガニック女子
この農法が、イスラエルを豊かにしています。
元栓あけるだけで、全部に給水できるってヤツ。
日本でも物によっては、やってるよね。

考えると、日本の農業ってかなり進んでるんじゃないかって思えてくる。
詳しい所どうなんでしょうか?


日本は一農家辺りの耕作面積が小さいのが問題と言われています。
こっちだと、おっきな土地に、安い人件費で東南アジアの人雇って、
出荷量はかなりデカい。
その分、単価が下げることが出来る、または利益が出る。


日本の農業の行く末を考えたいですよね。
高齢化社会が過ぎた先は一体どうなるんでしょうか。

空き家だらけの農村。農地は肥えているのに。
捨てられる農地

みたいな事になるんでしょうか。
ていうかもうなってる気がする。



そら真剣になりますわ。

真剣なったら風景写真みて誤摩化す
今は答えが出ません(笑)
坊やだからさ。。。
さて料理しましょう☆
ご近所のボランティアさんも写真に入ってます。
Hader, Johanna, Sashaの順
外人の名前覚えるのって、とっても難しいです。
聞き慣れないから、すぐ忘れちゃう英単語みたいです。
これ本当です。外人の名前は英単語に登録してもいいくらいです。

必ずしつこいけど、スペル聞いて、メモするようにしています。
砂漠でキャンプファイヤー
コレもう最高です。
語らいの場ですわ。夢を語りました。

ウクライナ出身のSashaですけど、不思議。
小さな自給自足のコミュニティを作りたいんだって。
ご近所同士で補い合って、暮らす。
kibbutzですねこれ。共産思想というか。

私の都会カブレの頭の中に、微塵もなかった考え。
そういう考えをする人だった。



Johannaはドイツ出身なんだけど、
自然が好きで、農業をしたいんだそうだ。
なんか芯が通ってる。
ハチの羽音が好きとか、ちょっと不思議だけど。



Haderは若いアメリカン。19歳。将来どーしよーって感じ(笑)
彼氏がどうとか、イスラエルの男性がワイルドでセクシーだそうだ。
正直に書いてゴメンね(笑)
火が落ちるまで語らいました
翌朝。
また何処かで会おう
Johannaは朝一番のバスで行ってしまった。
Sasha, Hadarはヒッチハイクで行くそうです。

ヒッチハイク。
旅にコレは必須ではないけどですね、
いざという時の為に、画用紙は必ず持ってくるべきでした。



人生で一回しかした事ないな。。。
津軽海峡冬景色の竜飛岬から、青森駅まで。
中学校の思い出。電車無くなっちゃって。



ウクライナ、ドイツ、アメリカで、会おう。
特にウクライナ辺りは気になる所であります。


今回、私真面目ですね。
なんか真剣に世の中を考えてはいたんですけど、
前にも増して考えます。
人前で語れるくらいの知識と理念を、備えたいものですね。


ではお世話様でした〜

0 件のコメント:

コメントを投稿